4-3 桶狭間攻略!
オロこんばんちわ~
刀剣乱舞ブログ
~とうらぶ隊~へようこそ!
次回イベント完全攻略をしたい
管理人のオロオロKTでございます
((((((((8-(ノ ・ω・)ノヤッテヤルゼ!
今回もだいぶ前に攻略しておいた
4-3戦国の記憶 桶狭間の
攻略したときのレポートでございます
(`・ω・´)ゞサー!イエッサー!
それでは本日の刀剣乱舞も
張り切って参りましょう!(´∀`*)ノオー
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
4-3攻略メンバー
戦国の記憶 桶狭間 4-3を
攻略したメンバーがコチラ!
www.toukenranbu-tourabutai.com
前回4-2の攻略にて
レベル30代の短刀が
部隊長をやるのは厳しいかな?と判断
オロオロKTさんも30代です!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)イヤ、キイテナイデス
打刀 へし切り長谷部を投入し、
戦国の記憶 桶狭間 4-2を
攻略しました!
1回脇差ならイケるんじゃないか?と
試してみたところ・・・
ボッコボコにされました
(`;ω;´)アアー!
しかもボスルート入ってから
ボス戦手前の撤退でした
(´・ω・`)
そもそも『特』前の刀剣男子を
部隊長にしてしまったのが
マズかったんですけどね(苦笑)
ボス戦
遠戦
遠戦は全2回
1回目の弓演出でのダメージは
和泉守兼定、へし切り長谷部
それぞれに1ダメージずつ
2回目の投石演出でのダメージは
一期一振に1ダメージ
この遠戦の判定が
今だにわかりません
(;´∀`)
単純に運なのか?
それとも敵のステータスによって、
被弾のときのダメージが
決定しているのか?
今後も注意深く
見ていこうと思います
(`・ω・´)
部隊長を代えたら・・・
部隊長を短刀、脇差から代えたら、
ほぼ危なげなしで
4-3を攻略できました!
やはりレベルが低い短刀、脇差は
このあたりの攻略から
厳しくなってきそうな感じです
www.toukenranbu-tourabutai.com
そうは言っても
池田屋の記憶攻略には
短刀、脇差の力が必要なので、
短刀、脇差のレベリングは
どうしてもしておきたい!
www.toukenranbu-tourabutai.com
そう思ったときに、
戦力拡充計画の市中演習は
短刀、脇差のレベリングをする
絶好の機会だったかと思います
頑張って市中演習を
やったかいがありましたね♪
(*⌒▽⌒*)
はい!こんな感じで今回は
戦国の記憶 桶狭間 4-3の
攻略した模様をお伝えしました!
(`・ω・´)ゞ
前回までは短刀を
無理矢理入れたことにより
刀装を無駄にしてしまいましたね
(;´∀`)
しっかりレベル状況を見ながら、
刀剣男子を選抜しないといけないなと
感じました
次回はいよいよ戦場の記憶 京都
4-4攻略の模様をお伝えします
(`・ω・´)
www.toukenranbu-tourabutai.com
ここでレベリングできるようになれば
刀剣乱舞でのイベント準備が
相当楽になると思いますので、
是非とも攻略しておきたいですね!
( ^ω^)b
以上、
戦国の記憶 桶狭間
4-3攻略しました!
で、ございました(*⌒▽⌒*)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます♪
当ブログをご利用される方は
1度コチラを読んで下さいm(_ _)m
www.toukenranbu-tourabutai.com
その他質問、リクエスト、アドバイスなど
お気軽にコメントにカキカキして下さい
((((((((((8-(ノ ・ω・)ノヨロシクー
それではまた
次の記事でお会いいたしましょう~♪
(´∀`*)ノシバイチャ-